生駒市の宮里会計事務所のホームページにようこそ
たしかな ながい おつきあい

相続税

相続が発生した方将来の相続税を心配されている方


相続税は、相続などにより財産を取得した人でその財産の評価額が基礎控除額を超える場合に発生します。
相続の開始があつたことを知つた日の翌日から10月以内に相続税の申告書を亡くなられた方の納税地の所轄税務署長に提出します。

相続税の申告は、次のように進めてまいります

 

はじめにお話を伺います。遠慮なくお尋ね下さい。


面談時に必要な資料
   ・固定資産税の課税明細
   ・確定申告書
   ・法人の申告書(同族会社のオーナーの方)

※ご契約の締結 ここまでは一切の費用はかかりません

ご契約の際、税理士報酬をご提示いたしますので、お客様のご了解を得た上で次の業務をスタートします

1.相続税の概算を、お知らせいたします。
2.相続手続き・相続税申告書提出までのスケジュールの説明いたします。
3.必要な書類や相続税の納税方法について、分かりやすくご説明いたします。
4.相続登記、測量費他、相続に関わる諸費用を概算計算いたします
5.財産の評価を行います
   ※ポイント
     ・相続人の将来のプラン
     ・2次相続を考慮すること
     ・納税資金の検討
     ・物納・延納の検討
6.以上の点を含めて総合的に検討した上で、遺産分割協議書を作成します。
7.相続税申告書を作成します
8.相続人全員に自署押印して頂きます
    9.相続税申告書を所轄税務署へ提出します
10.相続税納付、延納の手続きをします

 

以上で、ご依頼を受けた業務は完了します。

アフターフォロー
その後、相続税の税務調査がありました場合は、お客様のご要望によりまして調査立会いをいたします。




税理士報酬の目安



相続プラン30

(遺産の総額に関係ありません)

サラリーマンであった方など下記の条件を充たされる方であれば、  一律315,000円でお引き受けするプランです
条件:遺産のうち不動産は自宅のみで、有価証券は上場株式のみの方
事業用不動産・賃貸用不動産・中小企業のオーナーの方の場合は
遺産総額が1億円未満 525,000円
遺産総額が2億円未満 735,000円
遺産総額が3億円未満 945,000円
遺産総額が4億円未満 1,155,000円
遺産総額が5億円未満 1,365,000円
遺産総額が5億円以上 お問い合わせください




将来の相続税を心配されている方
相続対策のポイントは、もめない事、納税資金の確保、相続税額の節税の3つです。
具体的には…

もめないためにする業務

遺言書作成


財産を分けやすくする

複雑な権利関係を整理する

  • 低い地代の貸地の整理
  • 借地の整理

納税資金の確保

現状の把握

  • 相続税試算サービス
    • ・簡易計算(書類のみにより試算)…50000円
    • ・詳細計算
      • 相続税の申告時に行う計算で実地調査を伴います

物納地の選択

土地売却の検討

生命保険契約の利用



相続税額の節税
相続税額を少なく

  • 養子縁組の検討

評価額を少なく

  • 贈与による相続財産の減額(特に配偶者の場合は有効)
  • 自社株の評価
  • 定期借地権の検討
  • アパート・マンションの建設・購入
  • 生命保険か預貯金か検討


その他

  • 孫に遺贈
  • 非課税財産の取得
  • 海外に移住